
上の画像は、我が家から程近い所にある荒地です。耕す方が居られないのか、元々水田だったと思うのですが、こんな状態になっています。結構、広い土地ですから刈り取るだけでも大変でしょうね。除草と言うとこんなニュースを見ました。
除草 腹ペコヤギ貸します…九州の建設会社が新規事業
不況で仕事が少なくなった建設会社の新規事業のようなのですが、面白い試みですよね。記事によると『来年度から1匹につき月1万5000円程度で周辺自治体を中心に貸し出す。またヤギの乳でチーズなど乳製品の製造、販売もする予定』と書かれていました。そう言えば随分前の新聞記事で北海道の建設会社が農業を手掛け出したと言うのを読んだ事があります。
こんなご時世ですから、本業だけでは食べていけないですよね。でも、新規事業と言っても簡単ではないのでしょうね。農業と言うとこんなニュースがありました。
食品産業からの農業参入が拡大
具体的な事例は記事には書かれていませんが、農業は注目されている分野のようです。そうですよね。・・人間食べるものがないと生きていけませんから。・・・
文科省天下り 3分の1が私学に再就職
国民の多くが不況で苦しんでいるのに、自分の事しか考えて居ない方は未だに多いようです。
トラックバック(0) |
しのちゃん どうもです。
日本の農業問題は
深刻ですよね。
それでも何とか
活路を見い出そうと
しているところは
応援したくなります。
おっしゃるように
食は生きるための
基本なので…。
成功してもらいたいです。
でも…天下りは
あぁ、またかって
カンジですよね。
このようにガンバっている
企業のつめのアカを
煎じて飲ませたい
ですわ┐(´~`;)┌。
Re: タイトルなし
oyakoala しのちゃんさんどうもです。
> どうもです。
> 日本の農業問題は
> 深刻ですよね。
> それでも何とか
> 活路を見い出そうと
> しているところは
> 応援したくなります。
> おっしゃるように
> 食は生きるための
> 基本なので…。
> 成功してもらいたいです。
色々な問題がありますが、大切な産業のひとつには
違いありませんから、頑張って欲しいですよね。
> でも…天下りは
> あぁ、またかって
> カンジですよね。
> このようにガンバっている
> 企業のつめのアカを
> 煎じて飲ませたい
> ですわ┐(´~`;)┌。
本当にそう思います。何処まで腐っているのだか。。
と言う感じですよね。
この記事へのコメント
どうもです。
日本の農業問題は
深刻ですよね。
それでも何とか
活路を見い出そうと
しているところは
応援したくなります。
おっしゃるように
食は生きるための
基本なので…。
成功してもらいたいです。
でも…天下りは
あぁ、またかって
カンジですよね。
このようにガンバっている
企業のつめのアカを
煎じて飲ませたい
ですわ┐(´~`;)┌。
日本の農業問題は
深刻ですよね。
それでも何とか
活路を見い出そうと
しているところは
応援したくなります。
おっしゃるように
食は生きるための
基本なので…。
成功してもらいたいです。
でも…天下りは
あぁ、またかって
カンジですよね。
このようにガンバっている
企業のつめのアカを
煎じて飲ませたい
ですわ┐(´~`;)┌。
しのちゃんさんどうもです。
> どうもです。
> 日本の農業問題は
> 深刻ですよね。
> それでも何とか
> 活路を見い出そうと
> しているところは
> 応援したくなります。
> おっしゃるように
> 食は生きるための
> 基本なので…。
> 成功してもらいたいです。
色々な問題がありますが、大切な産業のひとつには
違いありませんから、頑張って欲しいですよね。
> でも…天下りは
> あぁ、またかって
> カンジですよね。
> このようにガンバっている
> 企業のつめのアカを
> 煎じて飲ませたい
> ですわ┐(´~`;)┌。
本当にそう思います。何処まで腐っているのだか。。
と言う感じですよね。
> どうもです。
> 日本の農業問題は
> 深刻ですよね。
> それでも何とか
> 活路を見い出そうと
> しているところは
> 応援したくなります。
> おっしゃるように
> 食は生きるための
> 基本なので…。
> 成功してもらいたいです。
色々な問題がありますが、大切な産業のひとつには
違いありませんから、頑張って欲しいですよね。
> でも…天下りは
> あぁ、またかって
> カンジですよね。
> このようにガンバっている
> 企業のつめのアカを
> 煎じて飲ませたい
> ですわ┐(´~`;)┌。
本当にそう思います。何処まで腐っているのだか。。
と言う感じですよね。
| ホーム |